目次

ホームページ

トップページ(国内旅行)

駅からハイキング

巣鴨・池袋ハイキング

下仁田ハイキング

高田馬場ハイキング

川越ハイキング

新大久保までのハイキング

月島・築地ハイキング

横浜ハイキング

水上ハイキング

上野ハイキング

日本橋・銀座ハイキング

・清里高原ハイキング

・アルプの里ハイキング

・八景島ハイキング

・田端ハイキング

・熊谷ハイキング

・大宮ハイキング

・六本木・赤坂界隈ハイキング

・とちぎハイキング

・谷川岳ハイキング(初秋)

・谷川岳ハイキング(初夏)

・鎌倉・江ノ島ハイキング

・沼田ハイキング

・軽井沢ハイキング

・小幡ハイキング

・富岡ハイキング

駅からハイキング
(JR東日本主催)

JR東日本主催の「駅からハイキング」

なかなか楽しいコースもあるので、けっこう参加させてもらっています。

2014年

2014年、とにかく行けるだけ行ってみようと思う。

巣鴨・池袋ハイキング

・イベント開催日:2014年11月14日(金)

・イベント名:巣鴨から池袋へおとな散歩 ~期間中 すがも中山道菊まつり開催中~

2013年

2013年となった。今年は、仕事のリフレッシュとして、ハイキングに参加していきたい。

下仁田ハイキング

・イベント開催日:2013年11月16日(土)

・イベント名:ねぎ畑から望むジオサイトと西上州の山並み

高田馬場ハイキング

・イベント開催日:2013年3月30日(土)

・イベント名:春風と共に、文学と伝統を受け継ぐ街散策

川越ハイキング

・イベント開催日:2013年2月2日(土)

・イベント名:風薫るまち川越 小江戸川越 七福神巡り

2012年

2012年となり、個人的には、行政書士試験に合格し、事務所を開業することになった。ただ、時間をやり繰りし、駅からハイキングには参加したいと思う。

新大久保までのハイキング

・イベント開催日:2012年3月24日(土)

・イベント名:閑静な寺社から異国情緒溢れるコリアンタウンへの変化に富んだハイキング

2011年

2011年、平成13年。今年は、昨年までに行かなかったコースに積極的に参加できたらと思う。

月島・築地ハイキング

・イベント開催日:2011年11月23日(水)(祝日・勤労感謝の日)

・イベント名:お江戸東京さんぽ これぞ東京満喫ウォーキング

横浜ハイキング

・イベント開催日:2011年7月23日(土)

・イベント名:「コクリコ坂から」舞台の街・横浜 港の見える丘を歩く

水上ハイキング

・イベント開催日:2011年5月28日(土)

・イベント名:行こう!諏訪峡!!響く水の音、春香る森
        ~利根商業高校生と一緒にね~

上野ハイキング

・イベント開催日:2011年2月19日(土)

・イベント名:上野から歩く早春の下町散歩

2010年

2010年、平成22年の今年。また、いろいろなところへハイキングへ行ってみようと思っています。

日本橋・銀座ハイキング

・イベント開催日:2010年11月23日(火)(祝日・勤労感謝の日)

・イベント名:江戸の風情と昭和モダンを歩く

清里高原ハイキング

・イベント開催日:2010年10月16日(土)

・イベント名:秋の清里高原を訪ねる

アルプの里ハイキング

・イベント開催日:2010年8月21日(土)

・イベント名:高山植物の宝庫!アルプの里トレッキングを満喫

八景島ハイキング

・イベント開催日:2010年6月26日(土)

・イベント名:<シーサイドライン共同開催>
        海を見ながらあじさい鑑賞「八景島あじさい祭」ウォーク

田端ハイキング

・イベント開催日:2010年5月29日(土)

・イベント名:緑あふれる街と寺社・文学の田端を歩く

熊谷ハイキング〔未完成〕

・イベント開催日:2010年4月3日(土)

・イベント名:“埼玉の小日光”妻沼 聖天山ととげぬき地蔵のふるさと「集福寺」

2009年

今年はたくさん駅ハイに参加するぞ。

そんな決意(?)を持った一年。

けっこうたくさんのイベントに参加できました。

大宮ハイキング〔未完成〕

・イベント開催日:2009年12月12日(土)

・イベント名:鉄道のまちを歩こう!in大宮

六本木・赤坂界隈ハイキング

・イベント開催日:2009年11月14日(土)

・イベント名:日本の三権(立法・行政・司法)の中心地と新しい街並みを巡る

とちぎハイキング〔未完成〕

・イベント開催日:2009年10月10日(土)

・イベント名:両毛線120周年記念 粋と雅のであう街「小江戸とちぎ」蔵めぐり

谷川岳ハイキング(初秋)

・イベント開催日:2009年9月26日(土)

・イベント名:一村一山上越線 紅葉の谷川岳岩壁観賞ハイキング

谷川岳ハイキング(初夏)〔未完成〕

・イベント開催日:2009年7月18日(土)

・イベント名:一村一山上越線 谷川岳岩壁観賞ハイキング

鎌倉・江ノ島ハイキング

・イベント開催日:2009年6月6日(土)

・イベント名:金沢街道沿いのひっそりと佇む古刹を巡る鎌倉散策

沼田ハイキング〔未完成〕

・イベント開催日:2009年4月29日(水)

・イベント名:"天地人"ゆかりの地を歩くぬまた散策

2008年

2007年の春に参加して以来、1年以上の間、
駅ハイに参加することはなかった。

そんな中、夏が過ぎ、秋になり、まさにハイキングの季節。
そう言えば、駅ハイとういのはあったなと思い出し、
参加してみることとした。

と、まあ、駅からハイキング、再出発(?)の年であった。

軽井沢ハイキング〔未完成〕

・イベント開催日:2008年10月18日(土)

・イベント名:軽井沢 旧碓氷峠と見晴台コース

小幡ハイキング

・イベント開催日:2008年9月20日(土)

・イベント名:城下町小幡と国指定名勝「楽山園」を歩く

 

2007年

駅からハイキングに、初めて参加した年。

ハイキングは好きだったが、同好会とかサークルに参加するのは億劫で、
何かもっと気楽に行けるようなシステムはないかと探していた。

そんな中、JR東日本主催の「駅からハイキング」と言うものがあると知り、
早速、試しに参加してみた訳であった。

と、まあ、記念すべき第一回参加の年だった。

富岡ハイキング

・イベント開催日:2007年3月24日(土)

・イベント名:上信電鉄との合同ウォーク
        サクラ咲け!世界遺産を目指す富岡製糸場歴史散策